BlueAcademy【ブルーアカデミー】総合型選抜戦略発信局

【西の慶應?!】西南学院大学の公募推薦|倍率から合格できる対策法まで総合型選抜のプロが徹底解説

11 views
約10分
【西の慶應?!】西南学院大学の公募推薦|倍率から合格できる対策法まで総合型選抜のプロが徹底解説

こんにちは、Blue Academy塾長の中村です。

今回の記事では、西南学院大学の総合型選抜について徹底的に紹介していきます!西南学院大学は福岡で西の慶應とも言われているような人気私立大学です。

西南学院大学は、神学部、外国語学部、商学部、経済学部、法学部、人間科学部、国際文化科学部の合計7学部で総合型選抜を実施しています。

それ故に、どのように対策すれば西南学院大学に合格することができるのか分からない、どのような準備をすれば良いのか分からない、などなどと不安な点も多いことかと思います。

今回の記事では西南学院大学の総合型選抜の出願書類や倍率などといった概要から、合格するための受験のポイントについて徹底的に詳しく解説していきます!

西南学院大学の総合型選抜に関しての正しい情報って学校でもなかなか手に入りませんよね。総合型選抜では、最新の情報をもとに対策を打つことが非常に重要になってきます。

東京の大学に関してはインターネットでも多数の対策記事などが公開されていますが、西南学院大学に関しての記事はあまり多くはありません。

もし、現在塾に通わずに自力で受験対策をしているなら、今すぐ一度プロに相談をしましょう。受かる志望理由書とは?受かる話し方とは?などなど一度プロに相談することで正しい対策方法を吸収することができます。

現在Blue Academyでは塾長の中村と無料で受けれる1時間カウンセリングを実施しております。こちらから1分でご予約して、対策の質を一気に上げましょう。

西南学院大学の特徴

そもそも西南学院大学は、福岡県福岡市早良区にある私立大学です。

一般入試の場合、西南学院大学の偏差値は47.5~52.5と東京の日東駒専レベルの偏差値ではあるものの、九州では西の慶應と呼ばれています。キリスト教の、古き文化のある大学として、九州では強いブランド力を持っているのです。

実際、福岡では、西南学院大学は就職活動の際には評価が高いようです。もし、九州に住んでいて、九州から出たくないけどいい大学に行きたいという場合には、受ける価値のある大学だと言えます。

では早速、西南学院大学の総合型選抜の概要を解説していきます!

学部学科募集人数出願用書式出願期間選考方法試験日試験地合格者発表
神学部神学科1名程度志望理由書、学修計画書、召命・献身決意書9月17日(火)~9月25日(水)小論文、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
外国語学部外国語学科10名程度(学びと探究型)志望理由書、学修計画書9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:指定された課題図書に関する論述試験、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
外国語学部外国語学科20名程度(活動実績型)志望理由書、学修計画書、活動報告書9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:講義に基づく論述試験、プレゼンテーション、グループでの質疑・ディスカッション10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
商学部商学科7名程度志望理由書、学修計画書9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:小論文、プレゼンテーション、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
商学部経営学科7名程度志望理由書、学修計画書9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:小論文、プレゼンテーション、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
経済学部経済学科6名程度(学びと探究型)志望理由書、学修計画書・学びの計画、入学試験案内9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:講義に基づく試験、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
経済学部経済学科6名程度(活動実績型)志望理由書、学修計画書、活動報告書、入学試験案内9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:講義に基づく試験、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
経済学部国際経済学科4名程度(学びと探究型)志望理由書、学修計画書・学びの計画、入学試験案内9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:講義に基づく試験、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
経済学部国際経済学科4名程度(活動実績型)志望理由書、学修計画書、活動報告書、入学試験案内9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:講義に基づく試験、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
法学部法律学科12名程度志望理由書、学修計画書9月17日(火)~9月25日(水)小論文、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
法学部国際関係法学科6名程度志望理由書、学修計画書9月17日(火)~9月25日(水)小論文、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
人間科学部児童教育学科5名程度志望理由書、学修計画書9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:グループディスカッション、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
人間科学部社会福祉学科3名程度(活動実績型)志望理由書、学修計画書、活動報告書9月17日(火)~9月25日(水)一次選考:書類選考 二次選考:小論文、面接10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)
人間科学部社会福祉学科2名程度(社会人対象)志望理由書、学修計画書9月17日(火)~9月25日(水)書類選考、小論文10月19日(土)本学西新校舎11月1日(金)

西南学院大の試験日程

西南学院大学の総合型選抜は、学部学科関係なく全て以下のスケジュールで入試が行われます。

出願期間:例年締切は9月中旬

試験日:例年10月下旬

合格発表:例年11月上旬

アバター
中村先生
西南学院大学の総合型選抜では、1次試験と2次試験で分けられていなく、出願者全員が試験を受け、書類と合わせて一度に評価が実施されます。

西南学院大の倍率

2024年度入試における倍率は以下の通りです

学部学科入学定員入試種別(型)募集人員志願者数合格者数倍率
神学部神学科102212倍
外国語学部外国語学科300学びと探究型1021111.9倍
外国語学部外国語学科300活動実績型2028191.5倍
商学部商学科1807971.3倍
商学部経営学科180721102.1倍
経済学部経済学科240学びと探究型62063.3倍
経済学部経済学科240活動実績型61142.7倍
経済学部国際経済学科120学びと探究型4641.5倍
経済学部国際経済学科120活動実績型4422倍
法学部法律学科3151218141.3倍
法学部国際関係法学科956541.3倍
人間科学部児童教育学科10051371.8倍
人間科学部社会福祉学科115活動実績型31535
人間科学部心理学科120社会人対象2321.5
国際文化学部国際文化学科180学びと探究型41853.6
国際文化学部国際文化学科180多言語能力重視型4431.3倍
合計19551162291152倍

西南学院大学に総合型選抜で合格するため押さえておくべきポイントを紹介します。

グループディスカッシンのポイント

西南学院大学では、学部によって試験としてグループディスカッションがあります。

グループディスカッションとは、出題されたテーマについてグループの中で意見を出し合い、一つの結論にチームで導きます。

大学がこのような選考を課す理由としては、コミュニケーション能力や考えを伝える能力、議論進行力など受験生の能力を評価することなどが挙げられます。

つまり、グループディスカッション本番においては、以下の点を意識しましょう。

①ディスカッションのお題の本質を意識しよう

グループの中でいろんなアイデアが浮かんできて、ディスカッションの本質的なゴールから話が脱線してしまうことがグループディスカッションではよくあります。

その状況の中で、「ちょっと今回のお題とは関係ないので軌道修正しましょう」などと適宜にディスカッションの軌道を修正できると、アイデアをたくさん出している人よりも高く評価をされます。

②とにかく自分の立場を確立しよう

グループディスカッションで一番避けるべきなのは、自分の立場が確立されない状態でディスカッションが終了してしまうことです。

審査官からすると、何も評価しようがないため、もちろんもらえる点数も0に近くなってしまいます。

もしあなたがアイデアをたくさん出すのが苦手、話すのが苦手、などなど不安があるのであれば、グループディスカッションがない学部学科を選択するのも賢い手だと考えられます。

面接対策のポイント

中には面接対策は面接の直前だけで良いと言い張る人がいますが大間違いです。もしそんなことを言ってる人がいるのであれば、あまり参考にするべきではありません。

面接対策は遅くても半年前から始めましょう。紙に書く志望理由書作成だけでは気づかないようなポイントに、声に出して説明することを通して気づくことが少なからずあります。例えば、自身のバックグラウンドと研究テーマの繋がりのロジックが、実はあまり関係性のないような話に聞こえてしまっていたり、様々な課題を声に出すことで見つけることができるのです。

その気付きをベースに、書類を改良したりと繰り返していると時間が足りなくなります。そのため、遅くても半年前からは本格的に面接対策を始めるべきなのです。

この記事を読んだあなたは、今すぐ受験に向けて対策を始めるべきです。今すぐできる対策をご紹介します。

志望理由に関連する周辺知識を学ぼう

もしあなたが、特に志望理由書に書くような将来の夢や志が定まっていないのであれば、とりあえず西南学院大学のシラバスを確認してみましょう。その中から、面白そうな科目をピックアップしてみましょう。

それら科目に関する本をそれぞれ一冊ずつ読んでみましょう。本を読むと、一冊でもある程度深い知識が身につきます。そこから特に面白いと感じた分野に関して、本を読むなり動画を見るなり、またその勉強会に参加するなりしてみましょう。

そういった学びから、志望理由になり得るテーマを見つけることができます。

もしそこからテーマを見つけることができなくても、面接の際に知識を活用して説得感のある説明ができるようになったりと損はないので思う存分勉強してみましょう!

1回自力で志望理由書を書いてみよう

どんな対策をしたら良いのか分からない、何も手につかないというのであれば、一旦自力で志望理由書を書いてみましょう。一回自力で書いてみると、どんな要素が足りないのかなどと改善ポイントに気づくことができます。また、それを総合型選抜について詳しい塾の先生などに見せてフィードバックをもらうことで、書類作成を一歩先に進めることができます。

もちろん、総合型選抜の対策塾に通ってその塾の先生に添削してもらうのがベストです。もしまだ塾に通っていない、あるいは今の塾に不満がある、という場合には是非Blue Academyの無料受験カウンセリングにご参加ください!

西南学院大学の総合型選抜の情報、なかなか学校でも、またインターネットでも手に入りませんよね。総合型選抜では、最新の情報をもとに対策を打つことが非常に重要になってきます。

もし、現在塾に通わずに自力で受験対策をしているなら、今すぐ一度プロに相談をしましょう。受かる志望理由書とは?受かる話し方とは?などなど一度プロに相談することで正しい対策方法を吸収することができます。

現在Blue Academyでは塾長の中村と無料で受けれる1時間カウンセリングを実施しております。こちらから1分でご予約して、対策の質を一気に上げましょう。

Share / Subscribe
Send to LINE